Stacks Image 74

「鈴木みちお」が力を入れている取り組み!

●中心市街地での図書館・子育て支援施設・生涯学習センターの建替え、 複合施設検討について
 ⇒特定の施設を買うことありきの議論に疑問を感じており、
   まず中身の議論を すべきと考え、取り組んでおります。

●子育て支援・応援の仕組みづくり・出生数向上への取り組み

●介護(予防)の日常生活地域化への取り組み

●地域のブランド化(市自体、ほしいもなどの農産物や食)

●空き家空き店舗の有効活用
  • 8回目の一般質問を行いました
    Stacks Image 233
    1、観光振興について

    観光協会と観光振興課の役割分担について主に質問。

    観光協会と市の観光振興課の居所は、同じ市役所内にありとても近くにあります。にもかかわらず、連携と役割分担、協力体制が構築されているのかについて具体例を挙げて質問しました。

    例として、観光パンフレットをそれぞれが発行していることをを挙げ、重複してはいないかと役割分担について質問しました。それぞれに目的があり発行しているとのことでしたが、私としてはどちらかが発行し、1つにまとめればいいのではないかと考えます。

    ひたちなか市は平成22年度には約348万人の観光客が訪れる県内でも有数の観光地です。重複のないようにしっかり連携して観光を盛り上げて頂きたいものです。
  • 8−2
    Stacks Image 225
    2、市内図書館について

    中央図書館について主に質問。
    まもなく開館より40年が経とうとしています。人口約16万を抱える本市の中央図書館そして、生涯学習の拠点として現状どうか。特に問題点として、バリアフリー対応への限界と、年々利用者数は増加している(全国的にも図書館利用者数は増えています)が手狭ではないかと質問しました。回答として、これからの図書館の在り方について設置する検討会で考えたいとのこと。

    私としては、将来的に施設の更新を考える際は、設備の中身だけでなく、同様に老朽化した公共施設の再配置も含めて検討し、勝田駅東口地区の人の流れを活性化して東口北側地区も元気になるような夢のある新施設構想を作れたらと考えます。
  • 10回目の一般質問を行いました
    Stacks Image 290
    1)少子化対策について

    ひたちなか市の人口構造は今後、グラフのようになると見込まれております。出生数も平成19年の1,543人に対し平成23年は1,431人と確実に少子化が進行しており、本市の将来を考える上でも少子化対策は避けては通れません。少子化問題を取り上げるにあたり、

    1−1)どのような将来像を考え行動計画を策定するか2出生と結婚の関係性が高いこと3子育て世帯の共働き比率が半数を超えていること。以上を踏まえて質問を行いました。
    質問でのやり取りで、少子化対策を行う上での目標
    (目指すべき数値について)については、特に目標とする数値は定めていないということ。少子化問題に特化した計画はないこと。

    1−2)結婚へのサポートについては、出会いサポート事業など行っているが、場当たり的であり、結婚し本市で定住してもらえるような動機付けが行えてないこと。

    1−3)共働き世帯への子育て支援については、今後、延長保育や休日保育の充実を推進する、働くことを希望する子育てママ向けの支援をハローワークと連携して行なっていくこと。が質疑の中で明らかになりました。



    質問を終えて、行政としては子育て支援を中心に少子化対策を図っているが、子育て世帯が近隣市町村と比べた際にひたちなか市に住む動機づけが足りているのか。

    また、市内在住者の結婚支援内容が具体性を欠くのではないか。事前のヒアリングでは子育て支援の内容を知るのは実際に妊娠してからという実情も考えますと、結婚〜出産という過程で現在の家計上の理由から必要以上に子どもを持つことをためらう現状に対して、広報が足りているのか。共働き子育て世帯への支援は足りているのか。問題は山積みです。今後も継続して取り組みます。

  • 10−2
    Stacks Image 298
    2)ふるさと納税について

    ふるさと納税についての質問については、ひたちなか市は力を入れるつもりはないとの回答でした。

    ほしいもなど特徴のある特産物や魅力的な観光資源があるのですが、地域経営という意識が不足しているのではないでしょうか。現在の意識のままでは、せっかくの資源が活かせません。
    魅力を発信し、ひたちなか市を認知してもらい、来てもらう。行政の役割は過去に比べて広がっております。

    課題に対応するだけの旧来型の行政運営から、機会を創造し成長する。時代に対応する行政が今求められているのではないでしょうか。
Open all


1922票のご支持ありがとうございます

2期目も元気に頑張って参ります!

Fit My Video Tag
Stacks Image 4
鈴木道生の政治信条

・私は、しがらみなく判断し、行動することを誓います。

・私は、皆さまの意見をしっかりと聞き、
  共に行動することを誓います。

・私は、ひたちなか市の将来の為に誠心誠意、
  行動することを誓います。
Stacks Image 11

【連絡先】


■自 宅

312-0044 ひたちなか市元町11-4 レジデンス元町302

電話・FAX 029−272−9028

facebook もやっています。